
長女が修学旅行へ出発しました。中間テストが終わって、
金曜日…しおりを渡されたものの、ほげっー。部屋が汚すぎて荷物が広げられない。
土曜日…朝補講へ行き、午後から次女の運動会へ、と私には言っていたけど、どうやらカラオケ。
この辺で私の一回目の雷。やっと、支度を始めたかと思いきや、メガネをかけたまま、電気をつけっぱなしで寝ていた。
日曜日…始発で、部活の試合を見に名古屋へ。そのまま、遊んで夕方、帰宅。
私が帰ったら、またもや、メガネをかけたまま…。
二回目の雷。明日、荷物を学校から送るんですけど…。
月曜日…荷物が出来たかどうかは知らないけど、朝、雨が振っていたこともあり、「パパァ〜、送ってって。」
火曜日…明日の出発に向けて早く帰ってきたはずなのに、またも爆睡。機内持ち込み荷物はまだ出来てないだと?何故、送る物と一緒に作らない?なのに、のんきにご飯を食べて、ピアノへ。その結果、11時過ぎにコンビニへ走る事へ。しかも、持ち込み荷物へ下着やらビーチサンダルやら…。
水曜日…やっと?無事?なんとか?出発です!
ロッサのイベントに次女の体育大会、とヘトヘトな母の怒鳴り声は長女のBGMなんでしょう。すごーい余裕でニッコニコで出掛けて行きました。いってらっしゃい。気をつけてね!